しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年03月25日

もうすぐ冬眠

学校ブログ「久慈なんだからぁ」もあと数日でしばしお別れです。

今日は小学生の修了式

28日(月)は職員の辞任式なので久しぶりに中学生も登校します。
(ヤマトは鹿児島なので来ることはできませんが)

それが終わるといよいよ、鹿児島に帰る職員が島を離れます。
新しい学校で久慈のことを思い出しながらも、またその地を、そしてその地の子どもたちを愛しながらがんばってほしいものです。




で、
「退職するあんたはどうすんのや?」
と言われそうですね。


はい、
完成した新居は海のそばなので

しばらくはこの部屋でごろごろ、昼寝なぞをいたしまして



そして、夕方になれば

ウッドデッキで一人バーベキューなんぞをしながら大好きなモルツを飲む


そんな感じでしょうか。


確実に夏前にはぼけてしまっているかもしれません。
それじゃ、だめじゃん。

いえいえ、新居内の工房で陶芸をして、裏に畑を作り農業もして、夕方は陸上のトレーニングをしてと…
決して老け込まないように

私、絶対に頑張ります。

頑張るつもりですから。

多分、頑張るでしょう。

頑張るかもしれません。

頑張れたらいいな。

(おい、トーンが下がってるがな!)


  


Posted by kujikko at 07:10Comments(0)情報リテラシー

2016年03月24日

どゆこと?


ヒメハブ君、身柄確保いたしました。
ええ、また、蛇が出ると活き活きした表情になる教頭先生です。

2月29日のブログでも紹介しましたが、実は3月18日(金)も校舎内の廊下で身柄確保したのです。

短い間にこれでもう、3匹目です。

そういえば、この前、職員送別会の帰りに古仁屋から久慈までの帰り道、一晩で4匹の蛇が道路を渡る、あるいは車にひかれていました。
ひかれた蛇は車から降りて確認しましたが正真正銘の立派なハブでした。

今年は結構、春先からハブが活動していますね。

鹿児島に帰る教頭先生にお世話になりましたのあいさつに来るのでしょうか。
律儀な方々です。
あと何回出現するかな。




  


Posted by kujikko at 16:07Comments(0)学校風景

2016年03月24日

教職員人事異動



職員の人事異動発表が22日にありました。
定年退職1名、鹿児島に転勤する者3名、大島本島内の異動が1名、町内異動が1名
小学生二入は生まれ育った奄美市笠利町へ転校

新高校生も鹿児島の高校、大島本島の高校に進学する2名も1名は自宅からの通学、1名は寮生活


文字どおり、みんなばらばらです。

寂しくはないですよね、これが人生なんだから。
私も60年生きてきて出会いと別れの連続でした。
おもしろいことにまた、ひょんな再会をして笑ったり…

鹿児島生まれの私がふるさとに帰らずにこの島に永住するというのも運命なんでしょうね。

進学、転校、転勤するこの久慈ファミリーがまた、いつかどこかで再会できることを祈っています。








だからあ~、お父さん、ブログ書いてる時じゃないでしょ!
早く、片づけしてよ。


あ、いけね、またサボっちゃった。  


Posted by kujikko at 10:42Comments(0)学校風景

2016年03月24日

後片づけ

どうも、定年退職の校長です。
ブログのアップが1週間なかったのでこれで「久慈なんだからぁ」もフェードアウトかと思われたかもしれません。
でも、毎日、数多くの方々が訪問してくださっているのを見て、ブログ管理者のヒラとともに「ありがたいねえ」と話したところです。



ところで学校は明日、小学生二人の修了式です。
つまり現在学校にいる子どもは校長の娘二人だけです。
今日は担任の先生と教室の後片づけをしています。

そして、学校は休校のための準備中です。

校長室も段ボールの空き箱が散乱し整理下手の私は仕事も途中でおっぽり出してブログを書いています。
「お父さん、そんなことやってるヒマはないでしょう。」
なんて家だったら嫁さんに叱られるところですが、校長室前の廊下を通る職員は、真剣な表情でパソコンに向かっている私を見て、
「退職直前なのに、まだ校長先生、急ぐ仕事があるんだなあ。大変そうだなあ。」

というような顔で通り過ぎます。



棚の中もほとんど片づきました。
いくらか残っているものもありますが、閉校ではなく、あくまでも復活を期待しながらの休校のため、残しておかなければならないものも多く、仕事量としてはそれほど大変ではありません。

さてと

明日の修了式での講話の準備でもしようかな。
我が娘、二人に対して
「みなさん」
と呼びかけて
「新しい学校に転校しても頑張ってください。」
みたいな話をするのですが、それって、家でもできる話ですよね。

なんだかなあ、
親子漫才みたいなもんかなあ……

  


Posted by kujikko at 09:46Comments(0)学校風景

2016年03月17日

「赤ちゃん先生」in久慈

(この記事は3月14日に書かれました)
こんにちは,久慈っ子3人組のひとりレイカです。

今回は14日にあった
「赤ちゃん先生クラス」の授業について紹介します。

赤ちゃん先生in奄美のブログはこちら

赤ちゃんが先生として授業をする「赤ちゃん先生」。
今回は3人の赤ちゃん先生が
「いのち」についての
授業をしてくれました。


授業ではお母さん先生から
妊娠中や出産のときの
思いや考えを伝えていただいたり,
実際に赤ちゃんと触れ合ったりしました。


この1時間で
自分たちが今まで親に大切にしてもらって
ここまで成長できたということを
あらためて感じました。

これから,たくさんの人と関わる中で,
相手を大切にすることや
親への感謝の思いを忘れず,
1日1日を歩んでいきたいです。

  


Posted by kujikko at 09:00Comments(0)久慈の行事

2016年03月16日

お別れ遠足がありました。

(この記事は3月14日に書かれました。)
こんにちは,久慈っ子3人組のひとりヤマトです。

今回は3月10日あった「お別れ遠足」について
紹介したいと思います。

3月10日は久慈っ子3人組最後のお別れ遠足でした。

はじめにマングローブパークに行ったのですが,
あいにくの雨でカヌーには乗れませんでした。

僕はカヌーに1度しか乗ったことがなく
とても楽しみにしていたので,とても残念でした。


でも,展示室を見学したり,
展望台に行って,いい景色を眺めたりして
楽しむことができました。



さて,ここで問題です。
展望台に行くまでに長い階段があります。
その階段は何段あったでしょうか?
(ヒントは写真にあります)



そのあと,奄美体験交流館に行きました。
みんなでいろいろなニュースポーツを楽しみました。
4人ずつの2チームに分かれてチーム戦で勝負をしました。
とても楽しかったです。



その後は今,久慈小ではやっているバドミントンをしたり,
続けてニュースポーツで楽しんだりしました。


これが最後のお別れ遠足だったので,とても寂しいです。
でも,みんなこの日は楽しい1日を過ごしていました。

最後にとてもいい思い出ができました。


クイズの答え
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓
(答え)展望台までの階段の数は168段でした。
  (僕が数えたのでまちがいありません!)  


Posted by kujikko at 15:00Comments(0)久慈の行事

2016年03月16日

ヤマトの出発

昨日の卒業式は学校行事と言うより集落全体の行事と言った方がいいぐらい、数多くの集落の方、出身者のご臨席がありました。

そして、翌日の今日、

ヤマトが鹿児島に帰っていきました。

中2の途中から、お母さんのふるさとの久慈にやってきてじいじとばあばの所から通学していました。


小1のヒナタは大好きなヤマト兄ちゃんに最後のおんぶをしてもらいました。


同級生のコウヘイとの固い握手に見ている方も涙が出そうでした。


担任のヒラとコウヘイのエール、見送る全員の拍手にまた、涙です。



さようなら、ヤマト。
5年後、君とまた会っておいしいビールを飲もうな。



  


Posted by kujikko at 14:33Comments(1)学校風景

2016年03月16日

3月16日の久慈中学校

3月16日

今日も久慈校は平和です。

  


Posted by kujikko at 11:56Comments(0)学校風景学校風景

2016年03月16日

3月14日(月)の給食

(この記事は3月14日に書かれました)

こんにちは,久慈っ子3人組のひとりコウヘイです。

今日は,久慈っ子3人組にとって最後の給食でした。

献立は,
鶏飯・牛乳・ガジャ豆・お祝いケーキでした。


3人とも最後の給食を惜しむように食べていました。

9年間食べてきた給食が
これからはみんなそれぞれの昼食になります。

もう瀬戸内町の給食を食べることはないと思いますが,
もしかすると将来,久慈っ子3人組の誰かが
瀬戸内町で先生になって食べるかもしれないので
その日まで,給食センターの方々,
おいしい給食をよろしくお願いします!
  


Posted by kujikko at 10:00Comments(0)今日の給食

2016年03月16日

久慈っ子たちの卒業式

こんにちは,ブログ管理者ひらです。

今朝のがらんとした教室を見て,
久慈っ子3人組はもう卒業したのだということを
実感しています。

さて,今回は3月15日に行われた
「卒業式」のようすについて報告します。


3月15日(火)
穏やかな晴天という卒業式日和の中,
久慈中学校 第66回目の卒業式が行われました。

この日,久慈っ子たちが受け取ったのは
特別な卒業証書でした。

これは,1学期の終わりに行われた「紙すき体験」で
久慈っ子たちが自分ですき上げた紙でできています。

↓そのときのようすはこちら↓


久慈校の一角にあるハイビスカスの葉が練りこんであり,
遠く離れていても,いつでもこの久慈のことを
思い出せるようにという思いが込められています。

世界に1枚の卒業証書です。

また,この証書を受け取るときに流れたBGMは
音楽の三角先生の生のピアノ演奏でした。

3人それぞれの思い出を
「世界に一つだけの花」と
「あとひとつ」と
「栄光の架け橋」のメロディにのせて
表現してくださいました。

3人は型にとらわれず,3人らしいことばで書き上げた
「卒業生答辞」を堂々と読み上げ,
場内は感動に包まれました。


そして,
久慈にゆかりのある永井龍雲さんの「道標ない旅」
卒業生合唱の「手紙」
来場の方全員で歌う「久慈校校歌」を歌い上げ,
無事,3人の卒業式を終えることができました。


ご列席いただきました皆様,
ならびにこれまで久慈っ子3人組を応援してくださいました皆様に
あらためてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
おかげでよい式ができたと思います。


3人は卒業しましたが,
3人が残してくれた記事があともう少しありますので,
今後,順次,紹介していきたいと思います。

もうしばらくの間,
「久慈なんだからぁ」への応援とおつきあいを
よろしくお願いいたします。  


Posted by kujikko at 08:30Comments(0)学校風景学校風景